
ママ活での基本はデートや食事を楽しむこと。
しかし、ママに誘われて肉体関係を持ってしまったり、その結果、妊娠したと言われたら。
男性側はどのような行動をすればいいのでしょうか?
ママが既婚なら身を引くのが一番
ママが結婚してる場合、どんなに相手が好きだとしても、責任を感じていたとしても、身を引くのが一番です。
なぜなら、責任を取る=相手の家庭を壊すという事になるからです。
この他にも現実的な問題として、ママの夫から多額の慰謝料を請求されるので、男性側が支払うのは厳しいというのもあります。
なのでママとよく相談して、中絶する方向を探っていきましょう。
当たり前ですが、中絶費用はアナタも支払う事!
子供ができた責任は二人にあるので、自分が支払える額はしっかりと払いましょう。
独身のママならお互いの気持ち次第
ママが独身の場合、基本的に障害はありません。
なので、妊娠の結果、どうするかはお互いの気持ち次第になります。
お互いに気持ちがあるならそのまま結婚すればいいし、アナタがママの事を好きならそれを伝えて相手の気持ちを聞きましょう。
難しいのは、自分はその気がないのに、ママは自分が好きなケース。
この場合、中絶はまず断られます。
まずは、何度も話し合いをして説得する事から始めて、それでも相手が引かない時は、残酷ですが強い態度をとらなくてはいけないかもしれません。
つまり、子供とは会う気がない、認知もしない事を伝える、という事です。
アナタとの繋がりを求めていた場合、この言葉で引くママが多いので、最終手段としては効果があります。
ただ、それでも子供を産む選択をしたなら、アナタにそれを止める術はありません。
ママの気持ちを尊重してあげましょう。
肉体関係を持った時点で、妊娠のリスクは常に付き纏います。
望まない子供が出来てしまうのは、誰にとっても不幸ですよね。
そんな事態にならないように、ママ活ではなるべく肉体関係を持たない、エッチをするならちゃんと避妊をするように心がけたいですね。